最近、少しずつあたたかくなってきましたね。近所の桜並木が満開で綺麗です。
あっという間に4月。(春イカシーズンですね)
年明けから、今年のカレンダーをなんとなく探していたんですが…
毎年チェックしているデザイナーのものは、気づけば売り切れ。
やっぱりな…と思いつつ、他にもいくつか見てみて
某カフェが出しているカレンダーも、雰囲気はすごく良い。好みではある。
ただ、「どうしても欲しい」というほどでもない。
あ、これ自分で作った方が早いかも。
そんな流れでカレンダー制作することにしました。
自分の直感・感覚だけで好きに自由に創る。
Illustratorを立ち上げて、レイアウトを組んでいく。
「自分だったらこうしたい」を軸に色々試していく作業は、思った以上に没頭しました。
とりあえず初回だからというのもあり30分程度で作成しました。

そして向かったのは、みんなの救世主・キンコーズ。
紙の質感や厚さを選ぶところから始まって、印刷、断裁まで全部自分で。(30分くらい)
こうして、毎月末のルーティンとしてカレンダー制作がスタートしました。
毎月、月末に「来月はどんなデザインにしようかな」って考えるのが案外楽しく、
別にスマホでカレンダーなんて見れるから必要ないけど、こういう形に残すっていう作業は大事だなと思いました。
まずは一年。頑張って続けてみます。
ないものは、買うか、あきらめるか。
でも、選択肢はもう一つありました。(制作費用:1枚180円でした)

夏が近いので、好きな宇宙兄弟の非公式Tシャツも作ろうかなと思っています。(個人利用目的)
——-
「自分の感覚や直感だけで自由に表現すること」って、想像以上に難しいですね。気づいたら何かの模倣になります。
継続することで発想力・想像力・ひらめき・オリジナリティを少しでも高めて仕事にも活かせたらなと思います。
個人でも、ビジネスでも、その価値を最大化するために、LAMPができることがあります↓↓↓
爆速LP制作サービス
最短納期で成果に直結するLPを制作。デザイン、コーディング、コンバージョン最適化まで一括対応し、広告運用と連携した高パフォーマンスLPを提供します。
Amazon運用代行・EC支援
Amazonでの売上拡大を目指す企業様向けに、LAMPが 運用代行・戦略設計・広告運用 を一貫してサポート。効果的な商品ページの最適化、レビュー管理、プロモーション戦略まで総合的に支援します。